![]() |
![]() |
1 尾長鶏 天然記念物指定年月日 大正12年3月7日 特別天然記念物指定年月日 昭和27年3月29日 主たる生息地 − 高知県 内種 ー 白藤種・白色種・赤笹種・猩々種 |
2 唐丸 天然記念物指定年月日 昭和14年9月7日 主たる生息地 − 新潟県 内種 ー 黒色種 ・ 白色種 |
|
白藤種 | 黒色種 | |
![]() |
![]() |
|
3 蓑曳鶏 天然記念物指定年月日 昭和15年8月30日 主たる生息地 − 愛知県 ・ 静岡県 内種ー赤笹種・猩々種・五色種・白笹種・白色種 |
3 蓑曳鶏 | |
五色種 | 白種 | |
![]() |
![]() |
|
白笹 | ||
![]() |
![]() |
|
4 小国鶏 天然記念物指定年月日 昭和16年1月27日 主たる生息地 − 三重県・京都府・滋賀県 内種 ー 白藤種・五色種・白色種 |
4 小国鶏 | |
白藤種 | 五色種 | |
![]() |
![]() |
|
4 小国鶏 | 5 東天紅鶏 天然記念物指定年月日 昭和11年12月1日 主たる生息地 ー 高知県 内種 − 赤笹種 ・ 白色種 |
|
白色種 | 赤笹種 | |
![]() |
![]() |